2020年12月3日(木)『イモータルズ フィニクス ライジング』の発売に先駆けて、2020年12月1日(火)より、飯豊まりえさんと狩野英孝さん出演の新CMを全国で放映いたします。
■新CMストーリー
今回作成した新CMは飯豊まえりさん演じるゲーム好きの女の子が、「IMMORTALS FENYX RISING(イモータルズ フィニクス ライジング)」をプレイしているシーンから始まります。その背後に、神様に
扮する狩野英孝さんが現れ、「羽~生えた~」と高らかに歌い上げますが、飯豊さんの背中に生えた巨大な羽が狩野さんの顔を直撃。羽に歌唱を邪魔される狩野さんに見向きもせずに、飯豊さんは羽を羽ばたかせながら、ゲームに熱中し続けるというコメディタッチのストーリーになっております。
「大空を羽ばたき、神々を救う」というゲームのコンセプトのもと、 ポイントとなる“神様” と“羽”を表現しつつ、世界観に入り込んで夢中になれるゲーム、というメッセージを表現しています。
<イモータルズフィニクスライジングとは>
大人気作『アサシン クリード オデッセイ』の開発スタッフが手掛ける『イモータルズ フィニクス ライジング』は、壮大な神話の冒険を楽しめる完全新作タイトルです。プレイヤーは、呪いにかけられたギリシャの神々と、彼らの土地を救うため、翼を持った主人公フィニクスとして冒険します。
神々の伝説の力を習得し、迫りくる試練を乗り越え、ギリシャ神話の中でも最も危険とされるテュポンをはじめとする、神話上のモンスター達を倒しましょう。
■新CM概要
CMタイトル :part1 「羽ゲー篇」/part2 「Fly Away篇」
放送開始 :part1 2020年12月1日(火)~/part2 2020年12月3日(木)~
放送地域 :関東、中部、関西
■CM制作裏話/メイキングエピソード
●狩野さんは大きな羽にタジタジ!?
今回のストーリーは高らかに歌う狩野さんをよそに、飯豊さんが羽を羽ばたかせながらゲームをプレイするというもの。

狩野さんはスタッフが動かす大きな羽に何度も顔を叩かれながらに演技をするのが大変だったようで、本番カットも演技ではなく、リアルな表情だったとのこと。狩野さんの表情も見どころの一つになっています。
●狩野さんのアレンジソングに飯豊さん苦戦?
今、独特のアレンジとその歌声で人気の狩野さんが今回挑戦するのは、アベマリアの替え歌。「羽~生えた~」と高らかに歌い上げる狩野さんに、現場で監督から「さらにアレンジしてみて!」と指示が。狩野さんは、アレンジを加え熱唱し合計で20テイク以上撮影。飯豊さんは、狩野さんのシュールなアレンジソングに、ある意味笑いをこらえるのに苦戦していたとのことです。
●飯豊さん狩野さんもゲームに奮闘!?
撮影の合間では、飯豊さん、狩野さんともに、実際のゲームを先行体験し、撮影以外でもゲームに夢中になっていました。狩野さんはUBISOFT社員も驚くほどの進み具合でゲームをクリアしていたようです。撮影終了後には、たくさんのゲームソフトのプレゼントをもらい、ご満悦だったとのことです。
●狩野さんは一人こっそり自撮り!
今回の“神”をいう配役について、「実家が神社なので、ご縁を感じます」と嬉しそうな狩野さん。胸に“神 GOD”の文字を入れた後、一人こっそり自撮りをしていました。

■「CMキャストプロフィール」
飯豊まりえ(いいとよ・まりえ)

1998年1月5日生まれ、千葉県出身。2012年の女優デビュー後、数多くのドラマ・映画に出演。年末放送予定のNHK三夜連続ドラマ「岸辺露伴は動かない」2021年1月期NTV日曜ドラマ「君と世界が終わる日に」が控えている。
『Oggi』専属モデル『MORE』レギュラーモデル。
狩野英孝(かの・えいこう)

1982年2月22日生まれ、宮城県出身。2003年デビュー。
全身白のスーツ、胸には赤いバラを挿したホスト風ルックスで、 “イケメンぶり”を執拗にアピールしてくる自称イケメンナルシスト。2019年末から始めた、主にゲーム実況を行うYOUTUBEチャンネルは、登録者が現在60万人を越える。
タイトル:イモータルズ フィニクス ライジング
プラットフォーム:PlayStation®5 / PlayStation®4 / Nintendo Switch™ /Xbox Series X / Xbox Series S / Xbox One /PCダウンロード
※Xbox Series X / Xbox Oneはデジタル版のみ発売
発売日:2020年12月3日発売
価格:6,980円(税別)(Xbox版は税込7,700円)
タイトル:イモータルズ フィニクス ライジング ゴールドエディション
発売日:2020年12月3日発売予定
プラットフォーム:PlayStation®5 / PlayStation®4 / Nintendo Switch™ /Xbox Series X / Xbox Series S/Xbox One /PCダウンロード
※Xbox Series X / Xbox Series S / Xbox Oneはデジタル版のみ発売
価格:11,780円(税別)(Xbox版は税込13,200円)
収録内容:ゲーム本編/シーズンパス/デジタルコンテンツ
●「影の主ハデス」キャラクターパック: 影の力と秘密を解き明かせ!
影の主、ハデスをモチーフとした防具、ヘルメット、馬、 翼、フェニックスが手に入ります。
●オリオンの祝福された武器パック: 天体の力を宿した武器パックで、オリオンと星座の力を使いこなそう。剣、斧、弓用のオリオンをテーマにした専用のスキンが入っています。
●色鮮やかな翼: 羽の一枚一枚が美しい虹色をしています。誇り高きダイダロスの翼です。
——————————————————-
権利表記:© 2020 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Immortals Fenyx Rising, Ubisoft, and the Ubisoft logo are registered or unregistered trademarks of Ubisoft Entertainment in the US and/or other countries.
【注意事項】
※Xbox One版からXbox Series X、Xbox Series Sへのアップグレードについて『イモータルズ フィニクス ライジング』は「スマートデリバリー(Smart Delivery)」に対応します。ゲームを一度購入すれば、Xbox OneとXbox Series X | S版『イモータルズ フィニクス ライジング』の発売後、どちらのゲーム機でもプレイできます。
※PlayStation®5版からPlayStation®5版へのアップグレードについて
『イモータルズ フィニクス ライジング』 のPlayStation®4版(ディスク版、デジタル版)をご購入頂くと、同作のPlayStation®5版デジタル版に追加費用無しでのアップグレードが可能となります。
ディスク版の場合PlayStation®5でアップグレードされた『イモータルズ フィニクス ライジング』のPlayStation®5版デジタル版をプレイする際には、ご購入いただいた『イモータルズ フィニクス ライジング』のPlayStation®4版ディスクをPlayStation®5に入れておく必要があります。
ディスク版のアップグレードを行うにはPlayStation®5が必要です。PlayStation®5デジタルエディションでは、アップグレードを行うことはできません。ディスク版のアップグレード時には、ご購入いただいた『イモータルズ フィニクス ライジング』のPlayStation®4版ディスクをPlayStation®5に入れておく必要があります。
デジタル版のアップグレードを行うには、PlayStation®5またはPlayStation®5デジタルエディションが必要です。
いずれの場合も、PlayStation® Networkへの登録、十分なストレージ容量、高速インターネット接続とその接続料金が必要となります。
※「イモータルズ フィニクス ライジング ゴールドエディション」 パッケージ版の販売数には限りがございます。
※特典の内容・デザインは予告なく変更する場合があります
※本ダウンロードコンテンツを入手するコードは、1回のみ利用可能です
※ダウンロードコンテンツを入手いただくには、インターネットに接続できる環境が必要となります
※「イモータルズ フィニクス ライジング ゴールドエディション」 パッケージ版の販売数には限りがございます。
※特典の内容・デザインは予告なく変更する場合があります
※本ダウンロードコンテンツを入手するコードは、1回のみ利用可能です
※ダウンロードコンテンツを入手いただくには、インターネットに接続できる環境が必要となります。
【スタッフリスト】
【Creative Director/Planner】真鍋光輔 (朝日広告社)
【Account Executive】加藤慶吾/ 川松奈⽣ (朝日広告社)
【Producer】川島佳峻/野島正嗣 (EPOCH)
【Production Manager】 菅原由佳 (EPOCH)
【Director】⼭本ヨシヒコ (えるマネジメント)
【Camera】今⻄真基
【Light】島村佳孝
【Art】⼭本直⼈ (レフティ)
【Casting】松井優/本間祐樹/⾼⽥佳実 (SKALY)
【Hair Make】本岡明浩
【Hair Make】 ⼤⻄花保 (ビーサイド)
【Stylist】徳永貴⼠ (ESTILO)
【Stylist】広沢健太郎
【Music】鈴⽊隆也 (STEP)
【Offline・Compositor】井川剛史
カテゴリー:イモータルズ フィニクス ライジング