
Six Invitational 2021が近づく中、各パートナー団体の支援が目的のR6 SHAREにおいて、ティア2と3に配属されているチームのスキンが発売開始となりました。日本チームからも「Cyclops Athlete Gaming」、「FAV Gaming」、「GUTS Gaming」、「野良連合」のアイテムが販売されています。
R6 SHAREとは
- 自チームがテーマのアイテムが販売を記録するたびに、R6 SHAREの参加団体は売上高の30%を受け取ります。さらに、団体に分配された収益の30%は、団体のプレイヤーとコンテンツ制作者の手に渡ります。
- 地域リーグセットが販売を記録するたびに、ティア1、ティア2、ティア3の所属団体とパフォーマンスプールの4者で純収入の30%を分けあいます
- 「Road to S.I.」バトルパス:同バトルパスの純収入の30%が、Six Invitationalの賞金総額に加算されます。
R6 SHAREについてさらに詳しい情報は、こちらをご覧ください
APAC
- [Cloud9] – G8A1 & Cloud9 2020 Charm
- [Giants Gaming] – 552 Commando & Giants Gaming 2020 Charm
- [Pittsburgh Knights] – G36C & Knights 2020 Charm
- [Cyclops Athlete Gaming] – M762
- [Electrify Esports] – M4
- [Elevate] – Commando 9
- [FAV Gaming] – SMG-11
- [GUTS Gaming] – 552 Commando
- [Nora-Rengo] – MP5
- [QConfirm] – Mk17
- [Talon Esports] – R4C
- [Xavier Esports] – F90
ヨーロッパ
- [BDS Esport] – Type-89 & BDS Esports 2020 Charm
- [Chaos EC] – SMG-11 & Chaos EC 2020 Charm
- [Team Empire] – 9x19VSN & Team Empire 2020 Charm
- [Team Secret] – M762 & Team Secret 2020 Charm
- [Virtus.pro] – M590A1 & Virtus.pro 2020 Charm
- [Tempra Esports] – T-95 LSW
北アメリカ
- [DarkZero] – T-5 SMG & DarkZero 2020 Charm
- [Disrupt Gaming] – L85A2 & Disrupt Gaming 2020 Charm
- [Oxygen Esports] – MP5K
- [Susquehanna Soniqs] – TCSG-12
ラテンアメリカ
- [Black Dragons] – TCSG-12 & Black Dragons 2020 Charm
- [INTZ] – C7E & INTZ 2020 Charm
- [MIBR] – 416-C & MIBR 2020 Charm
- [FURIA] – 416-C
- [Santos] – Mx4 Storm
- [Team oNe] – C8SFW
『レインボーシックス シージ』の最新情報は、公式サイト、公式Twitterをチェックしてみてください
カテゴリー:レインボーシックス シージ