
『レインボーシックス シージ』最大のEスポーツ大会「Six Invitational 2021」が、全4地域から19チームがフランスはパリに集結し、5月11日から23日の期間中に開催されることを発表します。
本大会は賞金総額$3,000,000(日本円で約3.23億円)の『レインボーシックス シージ』Eスポーツ最大のプロ大会です。4地域から19チームが集結し、王座と賞金を懸けて戦います。日本からは予選を勝ち進んだCYCLOPS Athlete Gamingが出場します。
本大会はフランス政府と現地当局から許可を得て実施いたします。
健康と安全を考慮し、無観客で実施し、スタッフと選手を含めた全ての参加者は厳格な衛生対策を遵守していただきます。
大会概要
- 大会名 : Six Invitational 2021
- 開催地 : フランス パリ (無観客にて実施)
- 開催期間 : 5月11日~16日(グループステージ)、 5月19日~23日(プレイオフ)
- 賞金総額 : $3,000,000
現地での衛生対策に関して
選手、スタッフ、関係者の健康と安全を考慮して、ユービーアイソフトは運営パートナーであるLive Nationと環境衛生安全局ACEPS、医療機関ISMAそしてフランス政府と協力し、大会開催期間中各機関のガイドラインに準拠し、安全かつ競技性が保たれた環境を保つことを徹底します。新型コロナウイルスに関する状況を常に把握し、状況に応じて適切な判断を下します。
Wildcard Gamingに関して
Wildcard Gamingは残念ながら,「Six Invitational 2021」は欠場となることが決定いたしました。
出場チーム一覧

グループステージ(5月11日~16日)

当初「Six Invitational 2021」は20チームが参加する予定で、各10チームから構成されるグループAとグループBで構成されていました。今回のWildcard Gamingの欠場を踏まえ、グループAが10チーム、グループBが9チームで構成されます。
グループAの10チームはそれぞれ9試合プレイし、9チームで構成されるグループBはそれぞれ8試合プレイします。各グループの上位8チーム、計16チームがプレイオフに進出し、グループAの下位2チームと、グループBの最下位チームはグループステージで敗退となります。プレイオフに出場するチーム数と試合数を考慮し、グループステージはBO1総当たり戦で実施します。
プレイオフ(5月19日~23日)
プレイオフはダブル・エリミネーション形式で、全試合BO3で実施します。グループステージで振り分けられたグループAとグループの上位4チームが上位ブラケット、各グループ5位~8位のチームは下位ブラケットで戦います。決勝戦は上位ブラケットチームにマップピック権が与えられ、BO5で、オーバータイム無制限で実施されます。
スケジュール


賞金内訳
- 1位: $ 1,000,000 – 33.3%
- 2位: $ 450,000 – 15%
- 3位: $ 240,000 – 8%
- 4位: $ 170,000 – 5.67%
- 5位 – 6位: $ 135,000 – 4.50%
- 7位 – 8位: $ 105,000 – 3.42%
- 9位 – 12位: $ 75,000 – 2.50%
- 13位 – 16位: $ 55,000 – 1.83%
- 17位 – 18位: $ 40,000 – 1.33%
- 19位 – 20位: $ 30,000 – 1%
キャスター情報
ふり〜だ(Team GODSGARDEN所属 Twitter:@frieda0914)
ともぞう (Rainbow Six Siege公式キャスター Twitter:@tom85y)
Okayama(Twitter:@TDokayama)
うらめし (Rainbow Six Siege公式キャスター Twitter: @i_af81)
Kemical (Rainbow Six Siege公式キャスター Twitter: @KemicaLr6s)
配信チャンネル
カテゴリー:レインボーシックス シージ